
2023年11月5日
午後タチウオ便
午後タチウオ便は出だしからアタリも多く、レンタル竿の親子も楽しそうにタチウオを釣り上げていましたよ! そんな中テンヤにダブルヒットがあったりしていい雰囲気でした! 日が沈んできてもアタリは続いていたのですが、アワセのタイミングが難しく皆さん四苦八苦していました。 それでもアタリの数からしてもタチウオはいるので、最後まで苦戦しながらも楽しそうでしたよ! 釣果は富岡さんがテンヤでタチウオ最大90cmを... 
2023年11月5日
午前タチウオ便
ポイントに着くなり船上はバタバタと釣れ出し、「ヨシッ!」と思ったのも束の間。 そこからビタッと喰い止まり。 トップがタチウオを7尾と厳しい1日でした。 体温調節の出来る服装でお越しくださいね。 お帰りの際もお気をつけて下さい。 
2023年11月5日
ノマセ便
サメが食い散らかしてる!?青物はどこいった?? サメが4匹もいました!!なんで!! 天気もよくて、それほど暑くもなく。いや、いい天気なんですがね。。。 お孫さん連れの方も何とか笑顔で(^^) お年を重ねたご夫婦も楽しんでいただけました。 釣果は赤土さんがメジロ最大73cmを3尾などでした。 今日もサワラにヒラメが釣れたお客様さんがいらっしゃいましたよ。 来週末また頑張ります! 本日もありがとうござ... 
2023年11月4日
午後タチウオ便
今日はタチウオの個体が小さいのか、繊細なアタリに苦戦された方もおられました。 ショートシャンクや、シルエットを小さくしたりとハマった方はプチラッシュでした! その日その日のパターンを直ぐに見つけられた方、流石でした! 釣果は西尾さんがテンヤでタチウオ最大85cmを16尾。 他にもタチウオ15尾が1人、13尾が3人でした! 上着、雨具も忘れないようご準備しててくださいね! お帰りの際もお気をつけて下... 
2023年11月4日
ノマセ便
サワラにアコウのお客様もいらっしゃいました♪ そして本命のブリ3尾に、明日にはブリ?ってサイズが数尾上がり、変わらずの好調ぶりに安堵です! 11月だというのにこの暑さは??? 朝は流石に冷えますので、調整しやすい服装でお越し下さいねー! 釣果は藤木さんがメジロ最大72cmを10尾。 他にも6人の方が1人5ー9尾釣り上げました。 83cmのブリに続いて、82cmのブリが2尾! あと少しで・・・のメジ... 
2023年11月4日
午前タチウオ便
満船での出船ありがとうございます! タチウオ釣りは相変わらずの人気ですね! 週末など人数が多いと、オマツリトラブルも増えてしまいます。 水深90m前後等少し深めのポイントもまわっていますので、リールの糸巻き量が少ない方は予備リール、PE等も準備してて下さいね! 温度調節の出来る服装でお越しくださいねー! 釣果は川端さんがタチウオ最大80cmを18尾。 お帰りの際もお気をつけて下さい! 
2023年11月3日
午後タチウオ便
今日の午後便はタチウオが、底の方でまとまっていたので、アタリもあってパラパラと上がってましたよ。 後半になるとタチウオが、バラけてしまい数を伸ばすことができませんでした。 それでもレンタル竿の方や、小さいお子さんもタチウオが釣れると喜んでましたね! 岡村さんがテンヤでタチウオ最大95cmを11尾。 平野さんがジギングでタチウオ最大85cmを11尾。 本日もお疲れ様でした。 
2023年11月3日
ノマセ便
レンタルにて参加の父子さんが見事にリベンジ達成です!!! そして、これまたレンタルで、初のノマセに挑戦のご兄弟も青物の引きにびっくりしていました! これでまた青物ファンが増えたかな? 途中、エサが心許ない方もチラホラと、、、。 仕掛けも太さ色が違うのを何種類かは準備してきて下さいね! 木田さんがブリ81cm、メジロ最大73cmを5尾! 魚留さんがメジロ最大78cmを6尾。 他にもメジロ3ー5尾3人... 
2023年11月3日
午前タチウオ便
タチウオはプチラッシュでバタバタっと釣れる時間が何度かありました。 アタリが集中している時こそ、手返しを意識してみて下さい! 予備のテンヤも万全の準備してて下さいね。 日中だいぶ暖かかったです。 上着を脱がれた後やお手洗い後など、必ずライフジャケットの着用を忘れない様お願いします。 釣果はトップの人がタチウオを10尾でした。 お帰りの際もお気をつけて下さい。 
2023年11月2日
午前タチウオ便
鳴り響く電動音、海面から出て来たゴッツい顔! パッとしない日が続きましたが、待ちに待ったドラゴンサイズのタチウオ121cmが上がりました! お見事でした! 別の方も、ここ一番の引きでドラゴン2尾目かと思いきや、111cmでドラゴンには及ばず・・。 ドラゴン連発とはいきませんでしたが、立派なサイズが見れて良かったです! 釣果はみどりさんがタチウオ最大85cmを20尾。 体温調節の出来る服装でお越しく... 
2023年11月1日
ノマセ便
いいお天気が続きますねー! 青物の好調も勿論続いてますよー!と、同時にエサの方もまずまず。 仕掛けの大事さを、みなさん痛感なさってますねー。 小アジにしろ、青物にしろ、やはり道具をしっかり準備してる方は釣果も良いです! 釣果は中村さんがメジロ最大75cmを11尾。 他に6人の方が5ー9尾と続きました。 ブリは85cmが釣れ、惜しい78cmのメジロは3尾でした。 今週末も釣れること願いながら終わりま... 
2023年10月31日
午前タチウオ便
相変わらずの苦しい中ですが、1尾かかるとあちこちで電動音! 少しアタリが遠のく中で、気持ちの良い竿の曲がり! 来たよー来たよーこれはデカいよ!と、思ったらメーター超えのハンマーヘッドシャークでした! 終盤、ここ一番のチャンス!2度目の正直で、今度は、丸々したハモでしたー! 周りの皆さんも笑顔になる珍ゲストでした。 釣果はトップの方がタチウオを10尾でした。 体温調節の出来る服装でお越しください。 ... 
2023年10月31日
ノマセ便
さて明日からは11月になっちゃいます、早いなぁ。 なんて思いながら、青物の好調具合に青ざめる1日でしたねー! いやー釣れた釣れた! 全員安打は勿論の事、昨日に続いてブリも来るわ、終いまで休む暇なし! 明日も続いてくれるといいな。 釣果は城島さんがメジロ最大73cmを14尾。 他にも4人の方が10尾、3人の方が7尾と続きました。 他、ブリ81cmも釣れました! 本日もありがとうございました。 
2023年10月30日
タチウオ便
半数がレンタル竿での出船でした。 竿頭の方は、タチウオ初挑戦との事で、普段と違う釣り物に初めは苦戦でしたが、小さなアタリも丁寧に掛けておられました。 今日は、誘いを入れてからの止めで食ってくる事が多かった様に思います。 温度調節の出来る服装でお越しくださいねー! お帰りの際もお気をつけて下さい。 
2023年10月30日
ノマセ便
10月も早いもので、あと1日となりました! 青物の好調はさて?いつまで続くのか。 みなさん、エサの小アジがまだ釣れるうちに、お早いうちお越し下さいね! 今日も今日とて、ブリもしっかりきてくれましたし、全員がメジロ5尾以上のお持ち帰りとなってますよー! 釣果は吉池さんがブリ81cmを1尾、メジロ最大73cmを10尾。 他にも4人の方が7尾と続きました。 本日もありがとうございました。 
2023年10月29日
週末限定特別午後アジ便
ポイントにつくなり幸先の良いスタート! 2連3連ヒットもあちこちでありました。 連日メバルの姿も確認でき、そろそろ海中も季節の変わり目ですかね。 釣果はサクモトさんがアジ最大27cmを20尾などでした。 お帰りの際もお気をつけて下さい! 
2023年10月29日
午前チャーター便
坪田さん御一行様のチャーターで出船しました。 北風ピューピュー、少し肌寒く感じる週末でしたが、いつもチャーターでのご利用ありがとうございました! みなさんに喜んでもらえるよう気合い入れて臨みましたが。。。 そんな中でしたが、メーターオーバーのハモも上がり、女子の方々も頑張ってましたね! またのお越しお待ちしてます!! 本日もありがとうございました! 
2023年10月29日
午前タチウオ便
風もあり、少し肌寒い中での出船でした。 回収ヒットがあちこちで有り、回収時に2尾掛けもありましたよ!! レンタル竿でお見事でした。 海の中では何があるかわからないので、仕掛けを落としたらしっかりと手元に戻って来るまでは油断禁物です! お帰りの際もお気をつけて下さい! ※体温調節の出来る服装でお越しくださいね!! 
2023年10月28日
週末限定特別午後アジ便
午後の特別便! 今日はトリプルにダブルも多く一気に数を伸ばす事があり、美味しいメクリアジを楽しめたようでしたよ! 釣果は吉形さんが中アジ最大26cmを38尾。 秋本さんが中アジ最大27cmを32尾、メバル1尾オマケつき! 他にも20ー30尾が6人でした。 週末に空いた時間をお子様、ご家族、ご友人とのひとときの安らぎにお越しくださいね! 本日もありがとうございました! 
2023年10月28日
ノマセ便
風が少々吹いていたものの、比較的穏やかな秋晴れでしたね。 あいも変わらず、青物達は元気な事! 今日はブリこそなかったですが、終始釣れ続ける感じでした!! おかげさまでみなさんニッコリです。 繰り返しになりますが、 エサの重要性が日増しに強くなってきてます。 仕掛けにも気を使ってしっかりと確保してくださいね! 砥さんがハマチ最大45cmまでを4尾、メジロ最大70cmまで5尾!!! 他に5ー7尾の人が...