
2023年10月27日
午前タチウオ便
朝の寒さは何処へやらで、皆さんいそいそと脱衣しました。 しかし、ライジャケは忘れずにしっかりと装着されてました! 穏やかで、2枚潮も無く、今日は釣れるかもなんて思った私でしたが、なかなか合わせ辛かったようです。 追って来ないと試行錯誤されてましたね・・。 船長の棚の指示をしっかりと聞かれて棚合わせされた方は、やはりアタリも多かったようです! 本日もありがとうございました。 
2023年10月27日
午前チャーター便
ノマセ釣りでのチャーターでした。 いつもご利用ありがとうございます。 青物は、いつにも増して元気いっぱい、やる気満々! 皆さん負けじと、ゴリ巻きナイスファイトでした。 お土産も大量GETで、楽しんで頂きましたー! 温度調節の出来る服装でお越しくださいねー。 建築企画世優御一行様、お帰りの際もお気をつけて下さい。 
2023年10月26日
午前タチウオ便
ポイントによって、アタリに強弱はありましたが、終始釣れ続いてましたー! フォール中のにも、アタリが良く出ていました。 すぐ反応が出来るように、仕掛けを落としたら、しっかりサミングしてアンテナを張っててくださいねー! 違和感を感じた水深から、少し落として、1度誘い入れてみて下さい。 釣果はタケナミさんがテンヤでタチウオ最大90cmを31尾。 他に1人の方がタチウオを30尾でした。 日が昇るとまだ暖か... 
2023年10月25日
午前タチウオ便
タチウオデビューの方が数人居られましたが、皆さんしっかりお土産GETで楽しんで頂きました! 電動での早巻きだけでなく、手巻きでも竿を動かしてしまうとテンションが抜けてしまうのが、バレてしまう原因です・・・! 竿は一定の角度で引きを感じながら巻き上げてきてくださいね♪ 温度調節の出来る服装でお越しください! 釣果は西川さんがテンヤでタチウオ最大85cmを31尾。 他にテンヤでは3人の方がタチウオを2... 
2023年10月24日
午前タチウオ便
サイズにばらつきは有るも、今日もタチウオ好調です! 合わせを入れて、掛からなくても諦めず誘い続けて下さいね! 魚が追ってきてるか見極めて、タチウオの目線から消えないよう、丁寧に誘い入れてくださいねー! 釣果は冬木さんがテンヤでタチウオ最大85cmを35尾。 日中はまだ少し暖かいですねー。 温度調節の出来る服装でお越しください。 お帰りの際もお気をつけて下さい。 
2023年10月23日
午前タチウオ便
休み明けにもかかわらず、満船での出船お礼申し上げます! すっかり晴れ渡った秋晴れの中でしたが、2枚潮の時間もあったりで、なかなか思うようには行きませんでした。 それでも釣れる時には、お隣り同士での同時ヒットなんかもあったりしました。 楽しい時間を過ごせたでしょうか? 釣果は仲池さんがテンヤでタチウオ最大88cmを25尾。 本日もありがとうございました。 
2023年10月22日
午後タチウオ便
昨日に引き続き速攻で釣れ始めました。 釣りが初めてでレンタル竿で挑戦してくれた親子も楽しんでましたね。 その中でもパターンを掴んだ方はぐんぐん数を伸ばしてましたよ! アタリも多くタチウオはまだまだ潜んでるみたいですね。 釣果は大島さんがテンヤでタチウオ最大83cmを37尾などでした。 本日もお疲れ様でした! 
2023年10月22日
午前チャーター便
BAR DEEPESE RIVER御一行様のタチウオ釣りでのチャーターで出船しました。 初心者の方や不慣れな方が多数でしたが楽しんで頂きました。 二枚潮に翻弄されながらもゲストにハモも顔を見せてくれて、皆さんお土産しっかりGETでしたよ! ありがとうございました! 上着、雨具ご準備してきてくださいね! 
2023年10月22日
午前チャーター便
(株)中田工業の皆様のチャーター便で出船しました。 忙しい日々を離れ、会社の皆さんと楽しいひと時を過ごすお手伝いが出来たでしょうか? グループに分かれての数釣りに、大きさを競う個人戦と船中賑やかな時間をありがとうございました! またのお越しお待ちしてますね! 
2023年10月21日
午後タチウオ便
出港前はパラついていた雨も上がり、問題なく釣りに専念できましたよ! 1流し目から釣れだし、午後便でも釣果を期待できそうですね! 釣果は河辺さんがタチウオを17尾。 本日もお疲れ様でした! 
2023年10月21日
午前タチウオ便
半数がレンタルでのグループ参加!しかも満船ありがたい限りです! 風が強く2枚潮かなり厳しく、釣り辛い中ではありましたが、なんとかみなさんタチウオを釣られて笑顔をいただけましたね! 明日はチャーターとなりますが、まだまだがんばりますよ! 本日もありがとうございました! 
2023年10月21日
午前チャーター便
タチウオ釣りでのチャーターありがとうございました! 釣り初心者の方、初めての方が大半でしたが、皆さんお土産バッチリ! タチウオ110cmをゲット! ドラゴン級の顔の個体も見れて、どっしりとした引きを楽しんで頂きました! 上着、雨具ご準備しててくださいね! 
2023年10月20日
午前タチウオ便
一筋縄ではいかず、ゲーム性が高くなってきました! 釣果は大島さんがテンヤでタチウオ最大86cmを26尾。 明日から寒くなる予報です。 防寒着も忘れずに準備しててくださいね。 お帰りの際もお気をつけて下さい。 (船長のアナウンス) 釣れているタイミングにしっかり仕掛けを落とせるように、ライン、仕掛け等のチェックや準備はしっかりしててくださいね! 
2023年10月20日
ノマセ便
青いヤツらは何でこんなにも元気なのか! ブリの4発だけではなく、もう少しでブリになったであろう個体も釣れました! ブリ4尾の内、86cmが1尾、82cmが3尾でした。 久しぶりに賑やかな船中となりましたねー! 釣果は宮本さんがブリ82cmを1尾、メジロ最大72cmを14尾。 木田さんがメジロ最大76cmを14尾。 他に5人の方が5ー9尾釣れていました。 明日は、チャーター便にて青物は無しです。 青... 
2023年10月19日
午前タチウオ便
腹パンパンの美味しそうなタチウオを、今日も沢山見れました! 抜き上げ時の海面バラシが、何度かみられました・・。 海面からでてくる瞬間、バレやすいので、リーダーを掴んで船内まで引き入れて下さいねー! 乗り合いで、周りのお客さんもいらっしゃるので、気をつけてくださいね! 防寒着も忘れずに準備しててくださいねー。 釣果は川副さんがテンヤでタチウオ最大83cmを51尾。 他に2人の方がタチウオを30尾でし... 
2023年10月18日
午前タチウオ便
平日での満船ありがとうございます。 ストップ&ゴーなど、止めで食ってくるパターンが多かったです。 コツを掴まれた方は、ボコボコ釣れる時間もありました。 ゲストに、ハモが2尾も顔を見せてくれましたよー! 釣果は樋口さんがテンヤでタチウオ最大85cmを28尾、ハモを1尾。 他に4人の方がタチウオを20ー25尾釣り上げました。 日が昇ると暖かいですが、朝晩冷えてきました。 防寒着も忘れずに準備しててくだ... 
2023年10月17日
午前タチウオ便
昨日の余波か、釣れる時はあちこちで上がるものの、急にどっかに隠れたのかパタっと音沙汰なし・・。 それでいて、またパタパタっとの繰り返しでした。 お疲れ様でした。 そうそう、待ってるだけじゃタチウオは来ないですよー! しっかりと棚を合わせて、誘いを混ぜてくださいね。 釣果は秋葉さんがテンヤでタチウオ最大88cmを27尾。 他に6人の方がタチウオを20ー23尾でした。 明日もお待ちしてます♪ 本日もあ... 
2023年10月16日
午前タチウオ便
今日は1日通して厳しい日でした・・。 そんな中、船釣り初挑戦の男の子が、初めてながら大人顔負けの釣りっぷりでしたね! 終盤、取り込みまで様になってました。 お父さん達もビックリされてました! 上着、雨具等ご準備しててくださいねー。 お帰りの際もお気をつけて下さい。 
2023年10月15日
ノマセ便
朝と日中のさの激しいコト。。。 体調不良な方いませんか? 日を追うごとにアジが厳しい今日この頃。 船中でも釣れない方もしばしば。 底を取り、かかってもしばらく我慢!追い食いを!! 今日は父子で参加のノマセ釣り初の息子さん。 「疲れたー」と言いつつもトップでした! 釣果はノマセ釣り初めての相模さんがメジロ最大70cmを7尾、ハマチを1尾。 他に3ー7尾が6人でした。 本日もありがとうございました! 
2023年10月15日
午前タチウオ便
活性の良い時には2人、4人の同時ヒットも有るも数釣りとはいきませんでした。 後半波風が高い中でしたがお疲れ様でした。 珍客でテンヤにサワラ、ハモと釣れ、バラエティーにとんだお土産となりました! 上着、雨具ご準備していてくださいね! お帰りの際もお気をつけて下さい。