
2024年12月13日
ノマセ便
気温のわりに暖かく、冬晴れの気持ちの良い青空の下、良い釣り日和となりました! 朝の小アジ釣りも順調に早々と青物ポイントへ! 序盤ハマチが多く上がりましたが84cmの寒ブリを見事にGET! またまた青物とは違う引きですが大きく竿がしなり上がってくると81cmの寒ビラメ! めちゃくちゃデカくて大興奮!! 皆さん楽しんで下さった様子で私達も嬉しいです! 釣果は郷出さんがメジロを3尾、ハマチを5尾、ヒラメ... 
2024年12月12日
午前タチウオ便
今日は少人数での出船となりました♪ しかし前半かなり波があり、ほとんどの方が船酔い。。。 私も船酔い。。。 中盤から緩やかになり見事に皆さん復活♪ 酔い止め飲んでも辛い時は辛いですね。。。 その中でも頑張って下さり、メーター越えはなかったもののf4サイズが多数上がりました♪♪ 2尾がけの方もお見事です♪ アタリも充分に楽しめてお土産確保バッチリ出来ました♪ 皆さん帰宅したらゆっくり休んで下さいね♪... 
2024年12月11日
午前タチウオ便
今朝も比較的暖かく、風が少し吹いていましたが気持ちの良い風となりました。 さて、今日も遠征してきました。 早々にタチウオ110cmをゲットし、期待高まる中メーター越えはもちろんの事、 103cm!101cm!とメーターオーバーのタチウオ多数!!!! 皆さんサイズ良し、数良しで終始楽しんで頂けました。 明日からまた冷え込みますので、注意して下さいね。 島田さんがタチウオ最大103cmを27尾。 中山... 
2024年12月10日
午前タチウオ便
陽が上ると寒さ和らぐものの、風が冷たく冬を感じさせます♪ 今日のタチウオは活性上がるタイミングでパタパタと上がるも、なかなかかけずらい時間もありで苦戦した方も。。。 それでもやはりアベレージサイズにはみなさん満足なようです♪ 114cm始め112cmなどメーターサイズが複数♪ 良型のサバをダブルで釣り上げた方もいました♪ 釣果は西台さんがテンヤでタチウオ最大89cmを31尾。 他にもジギングで18... 
2024年12月9日
午前タチウオ便
今日は遠征便♪♪ 釣り場までの道のりが長い分今日の作戦を練る時間も充分あるので、 ワクワクも増し、大物ゲットと気合い増し増し!! 残念ながらドラゴンにはお目に掛かれなかったものの、 メーター超え含め90cm台の良型が度々船上を賑わせてくれました!♪ 本日のトップは藤本さんがテンヤでタチウオ最大95cmを26尾。 他にも23尾、22尾の方や、107cm、108cmの方もいらっしゃいました♪ 本日もあ... 
2024年12月8日
午前タチウオ便
いよいよ本格的に寒くなってきました。 風も冷たく一日中寒い。。。 皆さん防寒対策をしっかりと特に首元は暖かくして下さいね♪ 波風強いため今日も遠征できませんでしたが、その中で皆さん頑張って下さいました♪ 難しい日となりましたが、そこそこ良型も釣れて楽しんで頂けたのではないでしょうか… またのご参加お待ちしております♪ 釣果は山田さんがテンヤでタチウオ最大90cmを21尾。 他にも101cmの方など... 
2024年12月7日
午後アジショート便
中アジのダブルヒット多く順調に釣れてくれました♪♪ 寒いなかお疲れ様でした! 釣果は藤本さんが中アジ28cmを51尾 。 土橋さんが中アジを47尾。 他にも中アジを35尾、31尾の方がいらっしゃいました! ほとんどの方が中アジ20尾以上となりました♪ 本日もありがとうございました! 
2024年12月7日
ノマセ便
朝の冷え込みがだんだんと強くなってきましたね。。。 うわぁ寒っ!!と声に出るほどです。 そして今日も波高く風強く釣りにくい状況でしたが皆さん頑張って下さいました♪ 朝の小アジ釣りは多い人で60尾ほどGET♪ サビキのチョイスや餌の撒き方が重要になってきます。 冬の小アジ釣りは難しいですので不安な方は事前に小アジの準備お願いします! 釣果は林さんがメジロを1尾、ハマチを5尾などでした。 本日もありが... 
2024年12月7日
午前タチウオ便
今日はとても難しいタチウオ釣りとなりました。 予想より風が強くチャプチャプと白波の中、底もアタリも取りづらく大苦戦に。。。 とはいえ最後まで諦めない姿になんとかとの思い届かず。。。 本日もありがとうございました! 
2024年12月6日
午後アジショート便
冷たい冷たい。。。 一気に冷え込んだせいでしょうか? 中アジにいつもの元気なく。。。 小アジの猛攻もあってあまり数伸ばせずでした。 トップの方は小アジも合わせるとなかなかのお土産に♪ 釣果は南場さんが中アジ27cmを18尾などでした。 本日もありがとうございました! 
2024年12月6日
ノマセ便
風の影響で波しぶきに寒さ増し増し。。。 それでもメジロ、ハマチは元気に姿を見せてくれました♪♪ 最初から最後まで釣れ続け皆さん青物の引きを存分に楽しんで頂けたと思います♪♪ 残念ながらブリは姿を見せてくれませんでしたが、お正月用のブリゲットに皆様の挑戦お待ちしています!♪ 本日のトップは吉川さんでメジロ最大71cmを1尾、ハマチを10尾。 他にもメジロ、ハマチ6尾ー9尾の方が5名いらっしゃいました... 
2024年12月6日
午前タチウオ便
今日も暖かな冬晴れかと思いきや途中から風が強くなり少し寒い日となりました。 朝イチは穏やかでしたが波風強くなり始めるとアタリも取りにくくなり難しかったですが皆さんしっかりお土産確保♪ 寒さと風で体力消耗する中で最後まで頑張って下さりありがとうございました♪ 釣果は小池さんがテンヤでタチウオ最大88cmを18尾などでした。 本日もありがとうございました! 
2024年12月4日
ノマセ便
今朝は冷え込み風も冷たくそれでも陽が登るとほんのり暖かい日となりました♪ 今日は開始一発目で80cmのブリをGET♪ 早々に上がると期待高まりますね!♪ ハマチsizeが多くなりましたが元気いっぱいなので充分に引きを楽しめました♪ まだまだ寒暖差がありますので皆さん体調には気を付けて下さいね! 釣果は藤木さんがブリを1尾、メジロを3尾、ハマチを8尾。 松村さんがメジロを2尾、ハマチを5尾。 椎葉さ... 
2024年12月3日
午前タチウオ便
昨日に続き好天の中洲本へ! しばらくは少し小さめがコツコツパタパタと♪ こんなもの?いえいえちゃんとメーターさんも5本サイズも♪ これからも続きますように! 瀬川さんがタチウオ90cmを35尾。 冨岡さんがタチウオ90cmを27尾。 ジギングの方が20尾でした♪ そのほかにも20ー25尾の方が6名いらっしゃいました♪♪ ジャスト100cmの方も♪ 本日もありがとうございました! 
2024年12月3日
ノマセ便
朝の冷え込みも優しく日中は暑かった! それでも綺麗な冬晴れで気持ちの良い1日でした♪ 今日はちょっとバラしが多く皆さん快調にGETとは行きませんでしたが、ムチムチと太ったブリを手巻きで頑張って見事に釣り上げテンションMAXになる瞬間も♪ グループ参加の方達も楽しそうに過ごして頂き嬉しい限りです♪♪ 村山さんがメジロ2尾、ハマチ3尾。 80cmと74cmの方もいらっしゃいました!! 本日もありがとう... 
2024年12月2日
ノマセ便
お天気も海のコンディションもはなまる♪ さてさて今日のメジロちゃんどうかなぁ。 出だし絶好調♪ 一流しで5ー6尾パタパタ上がりました! メジロちゃんも顔を見せてくれて賑やかな船上! でもそんなに簡単じゃないですよね。 流れが緩やかになると、釣果も緩やかに。 そんな中お友達同士でアドバイスし合い、魔の時間帯に4尾釣り上げた方もいましたよ♪ 本日のトップは吉田さんでメジロを3尾、ハマチを4尾、ヒラメを... 
2024年12月2日
午前タチウオ便
昨日の轍はふむまいと気合い入れ直し今日も遠征してきました! なんとまぁ昨日までとは打って変わっての冬を忘れさせる気持ちのいい好天に♪ 気をよくしたのかメーターもの含めみなさんなんとか満足の釣果に♪ 中塚さんがテンヤでタチウオ最大90cmを30尾。 そのほかにも20ー25尾の方が5名いらっしゃいました♪ ジャスト100cmが2名もいました! 本日もありがとうございました! 
2024年12月1日
午後アジショート便
今日も午後のアジは元気いっぱいでした♪ 午前の鬱憤を一気に吹き飛ばしてくれましたよ! 37cmの尺アジも釣れ、連日の尺アジをゲット!みなさん中アジだけでも30尾以上の釣果になりました♪ 今日もご乗船ありがとうございました! 釣果は久住さんが中アジ最大37cmを65尾。 塚本さんが中アジ最大27cmを53尾。 ヨウさんが中アジ最大27cmを51尾。 本日もありがとうございました! 
2024年12月1日
午前タチウオ便
残すところ今年もあと1カ月となりました。 12月初めに勢いつけようと遠征しましたが。。。 それでもあと少しで、という115cmのおデブちゃんも登場! 『前回の大潮のリベンジになりました』とのお言葉でした♪ 釣果は坪田さんがテンヤでタチウオ最大115cmを13尾。 本日もありがとうございました! 
2024年12月1日
ノマセ便
今日から12月に入りましたね♪ すごいスピードで月日が立ち、ビックリしちゃいます。 そして12月なのにこの暖かさで、これもまたビックリです! さてノマセの方ですがBIGなのが来ましたよ!! 88cmでしかも太いブリ! そして他にも83cmに80cmと2尾が80cm越え!! 皆さん頑張って釣り上げて下さいました♪ 火曜以降の平日はまだ空きがありますので、この機に是非遊びに来て下さいね! 釣果は齋藤さ...